
血圧やコレステロールが高い方、喘息や不眠、皮膚のトラブルなどにお困りの方は、必ず生活習慣に問題があります。
それを解決することで、諦めていた症状の改善を目指します。
治療に対する考え
血圧を上げて酸素を多く届け、コレステロール濃度を高めて細胞の修復をしようとします。
ですから、それぞれの年齢、体の状態に合った血圧、コレステロールがあります。むやみやたらに下げると、かえって問題を起こすことがあります。
しかし、必要以上に血圧が高い状態が続くと、脳卒中になるリスクが高まります。動脈硬化が進行し、心臓、腎臓などの臓器に負担がかかります。
コレステロール値が高すぎると、急速に動脈硬化が進行してしまいます。
保険診療では、大半のケースで薬が使われます。
薬には、必ず副作用があります。
認知症やがん、糖尿病、肥満を引き起こす可能性も否定できません。
薬は使わないのが理想です。
高血圧、脂質異常の原因のほとんどは、食事、運動、睡眠を中心とした生活習慣の問題です。
したがって、原因を発見し、解決することが根本的な治療につながります。
当院の治療は、血圧やコレステロールを上げている原因を解決することを目指しています。
可能な限り、薬の量を減らし、最終的に薬の力を借りなくても済む体質をつくることが目標です。
栄養療法
栄養不足により血圧、コレステロールが上がっていることがあります。
ビタミン、ミネラルを適切に摂取することで、問題を解決できる可能性があります。
当院では、分子整合医学に基づいたサプリメントによる治療を提供しています。
カウンセリング
血圧、コレステロールが上がる原因の大半はストレスです。
当院では、医師が直接、個別に適切な食事法、ストレスの対処法を提案します。
治療時間、期間の目安
個人差がありますが、生活習慣、思考習慣、腸内環境を変えるために3~6か月程度必要です。
どんな人が対象か
- 現在の治療でよいかどうか相談したい(セカンドオピニオン)
- 薬を減らしたい、やめたい
- 保険診療ではできない治療に興味がある
- 血圧、コレステロールが高い
- 健康になって人生を変えたい
初回診療から、治療終了までの大まかな流れ
全体の流れを大まかにご説明します。
予約
アプリ(CLINICS)を入れてください。ご都合の良い時間枠を選べます。
電話の必要はなく、変更もアプリでできます。
診察
予約した日時にアプリ(CLINICS)を立ち上げてお待ちください。医師の診察が始まります。
初回からオンライン診療が可能です。
支払い
アプリに登録したクレジットカードからの引き落としになります。
銀行振り込みも対応しています。初回の無料カウンセリングでは不要です。