ナチュラルホルモン補充療法

当クリニックの特徴とメリット:​

​原則としてエストロゲンを使わないプロゲステロン(黄体ホルモン)補充​

ホルモン補充療法といえば、まずエストロゲンを補充するイメージがあります。​

実際、保険診療などで行われるホルモン補充療法は、エストロゲンの補充が前提になっています。​​

しかし、最近、更年期以降のさまざまな症状は、エストロゲン過剰が原因である可能性が指摘されています。​​

プロゲステロンはエストロゲンの効果を抑える働きをしています。​​

更年期に現象するエストロゲンは半分程度(40~60%)程度ですが、​プロゲステロンは排卵が無くなると数百分の1になり、ほとんどゼロ近くまで低下します。​その結果、エストロゲンの作用が過剰になり、症状が出ている可能性があります。​​​

その場合、一般的なホルモン補充療法を行っても効果が得られません。​​​

当院では、プロゲステロンを主体とした補充療法を行っています。​保険診療で症状が改善しなかった方にもお試しいただけます。​​​​

​合成ホルモンを使わず、天然型ホルモンを補充​

しかし、合成されたメドロキシプロゲステロンでは、血栓症や心不全などのさまざまな副作用が報告されています。​

人口合成された類似物質は、細胞のレセプター(ホルモンの受け取り手)に結合しますが、天然のものとは違う信号を送っている可能性があります。​​

また、自然な代謝経路がある天然型ホルモンは、代謝されずに体内に蓄積される可能性があります。​​

天然型プロゲステロンを生理的な量で使用すれば、副作用はありません。​​​

プロゲステロン補充療法​

​効果​

  • 骨粗鬆症の予防、治療​
  • 動脈硬化の予防​
  • 認知症、アルツハイマー病の予防
  • 美肌効果
  • 頭髪のボリュームアップ
  • 一部のがん(大腸がん、胃がん、食道がん、肺がん)のリスク低減​

​副作用​

  • 生理的な量で使用する限り、天然型プロゲステロンの副作用はありません。​
  • 天然型ホルモンの塗り薬では血栓症の心配はありません。​
  • ただし、乳がん治療中の方は治療ができません。​

価格表

初診料 5,500円
(税込)
認知症、不眠症外来通院中の方は初診料、再診料無料です。
再診料 2,200円
(税込)
認知症、不眠症外来通院中の方は初診料、再診料無料です。
プロゲステロンジェル 22,000円
(税込)
複合ミネラル(自社開発) ☆院長愛用
100ml/本(約1か月分)
1,650円
(税込み)